にこいちーはうす ーアトリエのある家ー|株式会社デ・ステイル建築研究所(千葉県千葉市中央区)

にこいちーはうす ーアトリエのある家ー

クライアントの要望はアトリエ付きの住宅であり、居住空間とアトリエ空間を明快に分節化する事と各エリアが精神的な心の切り替えが可能な建築が望まれた。

道路に対して手前に小さなボリュウム(アトリエ)をセットバックした配置とし、大きなボリュウム(居住空間)を背後に配置した。

小さい建物ながら大空間を可能にするため構造体として鉄骨を多用した。居住空間の吹き抜け部分には大筋違いの構造体を利用し柔らかい太陽光により落ち着きのある空間を演出した。この光と相まってφ300の9つのトップライトが日々の暮らしに於いて時間の経過を感じさせてくれ光の入射により空間性に変化を与える。

プラン上、斜めに分節した事はアトリエへの直射的に入射してくる太陽光を遮るためと、居住空間に快適な空間性と開放感を高めるためである。
アトリエは執務スペースとして又はギャラリーとして利用可能な形態とした。キャンバス収納式の階段はギャラリーとしても使用できる。

外張り断熱による快適な居住性の確保とアトリエとしての独立性により二棟が一体(にこいち)となり建築としての界隈性をデザインとして創出した。

 

にこいちーはうす ーアトリエのある家ー
カテゴリ 住宅
構造 木構造・木質構造
種別 新築
設計料金 --円
所在地 埼玉県さいたま市
建築面積 --平方メートル
竣工 2013年--月
施工会社 --
 

 

大筋違を利用した開口部のある外観

大筋違を利用した開口部のある外観

 

居住空間とアトリエを分節化した中庭からのアプローチ

居住空間とアトリエを分節化した中庭からのアプローチ

 

居住空間とアトリエを緩やかに繋ぐ中庭

居住空間とアトリエを緩やかに繋ぐ中庭

 

ギャラリーにもなるアトリエ

ギャラリーにもなるアトリエ

 

キッチン・ダイニング・リビングの一体化

キッチン・ダイニング・リビングの一体化

 

大筋違から自然光を採り入れたガラスのブリッジ

大筋違から自然光を採り入れたガラスのブリッジ

 

φ300にトップライトから柔らかい光が降り注ぐ

φ300にトップライトから柔らかい光が降り注ぐ

 

リビングと色調を合わせた和室

リビングと色調を合わせた和室

 

ユーティリティと一体化した開放的な浴室

ユーティリティと一体化した開放的な浴室

 

小島 広行 Kojima Hiroyuki

小島 広行 「美しい住宅には憧れる。けれど、住み心地や予算を考えると、自分の家で実現するのは難しそう」。建築家が手がけるデザイン住宅にこんなイメージを抱く人も多いのではないでしょうか。その固定観念を心地よく裏切る...

 

株式会社デ・ステイル建築研究所建築実績

 

設計事務所概要

株式会社デ・ステイル建築研究所
株式会社デ・ステイル建築研究所
千葉県千葉市中央区本千葉町10-23DIK805
043-225-5595
 

 

 

建築設計事務所検索