アーキジョブドットコム登録の建築実績【住宅】一覧です。
敷地は名古屋市昭和区の旧市街地。 戦争の空襲被害も少なかったため古い住宅が立ち並ぶ旧市街地ではあるが、新しい住宅も混在しており、最近ではマンション新築のラッシュである。 今回は、二軒長屋の片側一軒を解体補修し新築を建てるという計画であるが、夫婦子供二人という家族構成ではなく、本人と両親と成人した...... 詳細
愛知県瀬戸市にある定光寺 山林を切り開いた敷地で広い。 市街化調整区域であり、分家申請となるが 実家の南側で建築可能な敷地は50坪強の三角形である。 実家の日当たりを配慮し敷地いっぱいに南側に寄せた三角形の建物を建てるようにした。 東側は うっそうとした森でありそちらからの日当たりはあまり...... 詳細
長野県にある店舗併用住宅。接骨院とケアマネ事務所と住居。 接骨院部分は、リラックスして施術を受けられるように工夫され、また施設部分と住居部分との切り分け等も見どころ。 寒冷地における断熱等の省エネ性能等級や、また耐震等級などの性能部分は最高ランクを確保しつつも、ゆるやかにつながり区切る、空間が魅...... 詳細
敷地は、都内の小規模な工場や店舗兼住宅が密集するエリアに位置する。いわゆる“旗竿形状”であるが、竿部分には地域とのコミュニケーション媒体としての前庭を設え、奥のほぼ正方形の部分に建屋を配置した。施主の生活スタイルから、採光・通風を確保しやすい2階に家族の集う空間、1階に寝室や浴室等の諸室をコンパクト...... 詳細
国産材の良さを実感できる住まい。木の良さを身近に感じ 心地良く過ごせる住まいの提案 自然とともにある家の佇まい、住まいと庭で街の風景を美しくすることを意識しています。人・地球に配慮し自然素材に拘るとともに、この地域の歴史・文化もとりいれました。力強い4本の柱は寺院建築で評価の高い丸甚ブランドを...... 詳細
一宮駅近く交通量・歩行者が多い敷地環境。敷地は南側前面道路と北側の生活道路に面しており、南側は来客用エントランス、北側は駐車場等の日常生活・サービス導線を配置している。それぞれは半屋外コリドールにて結び 風の道をつくった。 前面道路の騒音や人の視線を防ぐために、御影石の壁を建てコートハウスとしてプ...... 詳細
3階建ての二世帯住宅。敷地は矩形で広い道路に面した角地に位置する。建物はマッシブなデザインとし、外構のR壁が外観を印象づけるポイントとなるように構成した。R壁の内側はスロープのアプローチとなっている。 暮らしやすさを第一に考え、様々な平面計画を検討した結果、ボリュームある空間を無駄なく利用したプラ...... 詳細
クライアントは60代の御夫婦です。東京から郊外へ移住して暮らすことを希望され、海と山があり自然豊かで温暖な御宿の地に居を構えることとなりました。建物は、平屋建てで深い軒の大屋根が印象的な外観となっています。内部は大屋根に沿った勾配天井の広々とした空間で、エントランスとLDKが仕切りなくつながった30...... 詳細
【富士山を望む開放的な住宅】 富士山を望む高台の立地を活かし、西側に開口部を大きく確保しています。SE構法という木造にしては特殊な構造を利用することで柱や壁の量を比較的少なくすることが可能となります。二間分の大開口は引き込み式の木製サッシュにし、開け放つと張り出した広いバルコニーと室内が一体になる...... 詳細
滋賀県大津市の国道沿いに建つ木造3階建てのギャラリー付き住宅。1階は現代美術系のギャラリー、2階はクライアントのアトリエ兼小ギャラリーとDK、洗面・浴室などの水回り、3階は寝室という構成。 台形敷地に2台分の駐車場を取り、建蔽率・容積率最大限も空間を求めたことにより、2階のダイニングは斜めにせ...... 詳細